Комментарии:
トランプが、取引第一でロシアにF35や米国の兵器を販売しようとするんじゃないかという懸念もある。
Ответить(´・ω・`)二回も破産で借金逃げた男が一国の大統領務まるのかってハナシだ。
若いヒトには災難以外の何ものでもないが「ぼくのかんがえたさいきょうでいだいなアメリカ」の末路は俺の様な年寄りにはそこそこ悪くないエンターテイメントだ()
ただただプーチンに頭撫でてもらうためだけにアメリカの強みをすべてかなぐり捨てた男
しかも結局撫でてもらえなかった模様
当の本人が警察辞めて反社になるからみかじめ料よこせ!って発言しちゃったからねぇ……
Ответитьだって、トランプが今の同盟国がいつまで同盟国なのか分からないから、機能を落としたのを売ろうとか言ってるからね。いつまで同盟国なのか分からないのは、お前のせいだろうが。
Ответить日本は欧米と新型戦闘機作ろうとしてるのほんと賢い選択だと思うわ。
大統領の機嫌損ねたら兵器が手に入らないとか国防以前の問題だわな。
最近はドイツによる「キルスイッチ疑惑」も出てますしな
Ответить戦闘機F35日本は買っている
Ответить下手するとトランプが露と組む可能性も、無きにしもあらずと言った所が気になる所ですね。
米軍も新規にF35 の調達はしないと言う話も有りますし、アップデートが停止されないと良いですが。
米国がこんな調子だとストウエアーアップデートを嫌がらせしたりメンテパーツ出し渋るとか色々ありそうな米国兵器。
Ответитьトランプは前回政権でバイデンJrの捜査をしろと言って軍事支援を止めている
政治対立ですらない個人的なもの
更新プログラムもアップグレードも信用出来ない。
他の米製兵器も同じですよ。
だから、同盟国は絶対米製兵器は買いませんよ。
米製以外の早期警戒管制機がないから、早期警戒システムに不備を生じる。
米除外は厳しい選択ですが、やり繰りしないといけない。
グリペンは、GE製からロールスロイス製に変更するしかないですね。
Ответитьサウジから資金援助を得て、戦闘機開発を早めるべきですよ。
Ответить関税引き上げは、供給不足をもたらす。
需要減少ではなく、供給不足ですよ。
カナダが卵の輸出を減らした事が、高騰に拍車をかけた。
関税引き上げによる貿易戦争で、米は激しいインフレに見舞われますよ。
「偉大な国」とは寛大で世界に愛される存在だと思う。トランプのアメリカはどちらかというと「尊大な国」だ。
Ответить味方だと思っていたら敵と手を結ぶような国はもう当分信用されない。
Ответитьトランプが永遠の同盟国なんてないと発言したし、歴史的転換点なんだよ2025年。米国の評価は世界で失墜したのを日本では知らない人多いが。
Ответитьアメリカの軍事産業🏭衰退して草😅
Ответить今の日本なら中国から戦闘機買いますとか言ってくれたら横転するんだけどな〜ないかな〜
Ответить日本も武器の調達元は元分散せにゃアカンで
Ответитьでもブラックボックスの中にあるかもしれない
Ответить第六世代戦闘機できたら日本航空自衛隊とイギリス空軍とイタリア空軍強くなるねバージョンあるのか?空母乗せるa.b.cつくられるのか?
Ответить確かにF-35の性能自体は最高クラスかもしれないけど、それを維持するためのロジスティクスの面が疎かになると極端な話、P-51にすら敗北しかねないからね
結局、兵器の性能が戦闘に左右することはほとんどないので
無理やり買わされられる東アジアのとあるATM植民地が哀れこの上ない・・・→🇯🇵
Ответить使い捨てにするのがベスト
Ответить技研の「心神」をフォーランドナットのような軽量支援戦闘機に改修してはどうか?
ОтветитьMAGAを掲げて大統領になったのに、自身の政策のせいでF-35の評価ガタ落ちとは笑えない。短期的な利益を求め中長期の利益を犠牲にしたといえると思う。
ОтветитьGreat Againするつもりで物凄い勢いで自国の価値を毀損してるけど
周囲や支持者が「あれ、これヤバイんじゃね?」っていつ気付くんだろうなと生暖かく見守ってる。トランプ、ヴァンス、イーロンはもう救えないからしゃーない
アメリカの気分次第でゴミになり得る兵器を買わないだろ。
特にEUやカナダは安全保障上のリスクが大き過ぎる。
まぁ日本も同じだけどw。
以前、F-35は買っただけでは使えず114あるステップを順次アップデートを繰り返すことで高い性能を発揮出来るのだとか。韓国は初期投資をケチッた為に自国で整備もさせてもらえないという話。日本はアメリカ軍とのデータリンクが遮断されたら中国と戦えるのか?円安なのにお高いアメリカ製品を大量買いしたあげく、大統領の機嫌を損ねたら鉄屑なんて笑えない😅
米国以外と戦闘機の共同開発するのは自主性を維持するためにも良かった。
どんなに優れてもスペックダウンして売りつけてくるんだからグリペンやF3の新型でもアリだと思うよ
使いやすさも重要。
信用出来ない大国
ロシア 中国 そしてアメリカ
露中米支配からの脱却が世界各国に必要
自立せよ日本
「ゆっくり生物チャンネル」というチャンネルで貴チャンネルの動画が転載されています。
チャンネル画像に白い犬の画像が使用されているチャンネルです。
トランプはボーイング社とF-47開発で契約したけど、買う国はあるんだろうか?
輸出できないと価格下がらないし、開発費も回収できないだろ。
無差別殺人鬼であるプーチンの対処法の誤り、相手を間違えれば自爆するバカの一つ覚えな関税という脅し、トランプの言動は信頼失墜して当然な言動やからの~ つまり、どのようなトラップが潜んでるか判らん米国製の兵器の信頼性が0%ってか・😝
Ответитьおやおやここでも中国の意向を受けて西側分断動画を作るチャンネルがw
Ответить日英のFー3を売り込むチャンスじゃん。
トランプにはこの調子で続けてもらいたい。
今、21世紀で思い起こされるパーレビ政権転覆後の
イランのペルシャ猫こと、F14の悪夢・・・。
カナダやメキシコだとオーバースペックで本当にいらないのでは
Ответитьおバカなトランプのお陰で、ロッキードは大損を食らうことになってしまった!
Ответить第1次トランプ政権で嫌な思いをした国々が多いですし、当然の対応ですよね。
それが嫌なら、トランプ政権は行動を改めないと。
2025年1月までと3月以降は大違い。ゼレンスキーをカツアゲして資源を横取りする田舎芝居を演じたせいで、米国内での支持は上がったか知らないが、米国製兵器の信頼性がガタ落ち
Ответить戦略と戦術
ってのに転載されてますよ
前は他の奴だったか
一つ質問なんですが、サブチャンネル作ってます?
なんか動画でダークウエポンズのタイトル出して
チャンネル別なの見つけたのですが・・・
要望があればリンク貼りますが・・・
F35も、キルスイッチが着いてたら世界からは信用を失くすわ。チャイナの情報盗みスマホと変わらないからね。日本に有るF35も分解するか、飾り物にして置いとけば阻止力には成るかもね。日本独自の戦闘機を作るのが一番の阻止力に成る‼️他国は、ガクブル状態だし。とは言っても日本からは攻め込む事は無いが、相手?何処ね?攻撃されたら、反撃に出る?総理官邸にやられたら反撃するかも。其以外だと、なんもしないだろうな❗バカ総理だしね。少なくとも、チャイナからの攻撃、有り?無し?隣国は、戦争出来る余裕など無いし❗後は、北朝鮮だがミサイルテスト位しかヤれない。アタシが思うに、敵国はアメリカだね‼️
Ответитьアメリカは、戦争屋で有り武器商人ですから、自国の利益に成らない物にはキルスイッチを着けて、アメリカを攻撃出来ない様にしてますがな。戦争屋らしい‼️
Ответитьこれ、そもそもの問題はロシアの脅威を勝手に忘れてた欧州が悪いって話でしかないと思うが
冷戦後も露中に警戒と対策を続けてた日本からすれば欧州の自業自得だし
これでイギリス、日本、イタリアは嫌でもGCPA(F−3仮称)を失敗できなくなった…
Ответить